チップスの甘酢漬け
乾燥菊芋チップスは 水に戻さずそのまま 漬け込みます。 材料菊芋チップス切り干し大根人参(千切り)市販の甘酢 ※あれば昆布などいれても
全て菊芋チップスを水に戻さずに使用 ↓ 昆布の炊き込みご飯 カボチャと舞茸の味噌汁 ゴーヤの種入り炒め
使用材料かぶ鶏ミンチ菊芋チップス 白だしで煮てあんかけにしました😋
菊芋のお茶にはおおまかに 3通りの飲みかたがあります。 ①菊芋を乾燥させた後に焙煎したもの ②菊芋の葉っぱを乾燥させたもの ③菊芋チップスを水で戻した汁を温めたもの こちらは①の乾燥菊芋を 焙煎させたティーバッグです。 […]
この投稿をInstagramで見る 【菊芋】キクイモニスト美紀/菊芋ルネサンス/菊芋食べ方(@kikuimonist)がシェアした投稿
毎日おやつの時間は欠かせません。 こちらは昔からある市販のチョコパイ。 食べるときに上から菊芋パウダーを 粉糖の代わりに かけて頂いてます。 糖質が気になる方におすすめです🍰
こちらは卵の生地に菊芋パウダーを、 加えて混ぜています。 生地に混ぜない場合は仕上げや、 ハチミツやシロップをかけた後に、 上から粉糖の代わりに 菊芋パウダーをふりかけるのも おすすめです^^
発酵食品 糠漬けの盛り合わせをいただきました 菊芋(写真中央) トマト えんどう豆 菜っ葉 鶏肉ささ身 きゅうり 人参 パプリカ 珍しい野菜もいろいろ入って カラフル 食べるのが楽しい~😋
味噌、みりん、酒使用 丸ごと漬けてもいいですが スライスしたものを味噌漬けすると 3~4日でも美味しくいただけます。 少しシャキシャキ感が欲しい方には スライス漬けがおすすめです!