菊芋コラム - 日本菊芋協会 - Page 3

ドイツ | 菊芋元気 液体タイプ

【菊芋元気】液体タイプ価格:30包入り ¥8,100   サンプル1包入り ¥100内容量:1包当たり25ml入り原材料:菊芋粉末、希望の命水りんご果汁、レモン果汁、梅果汁、羅漢果/クエン酸※サンプルは1家族につき1点 […]

[続きを読む]

岡山県 | 菊芋おからクッキー

【きくいもおからクッキー】価格:¥540内容量:15枚入り原材料:米粉(岡山県産)、おから(国産)、バター(北海道産)、粗糖、(鹿児島県産)、豆乳(国産)、アーモンドプードル、菊芋(岡山県産)、ココナッツオイル、コラーゲ […]

[続きを読む]

甘酒入りの菊芋みそ汁

味噌を溶くときに甘酒をちょっと加えました※目安:味噌汁1杯分に対し甘酒大さじ1杯半甘酒が入るとコクが増します 具材は生菊芋、大根、玉ねぎ、にんじん、ねぎ 味噌と甘酒のまろやかな甘さがとてもマッチします♪ ごきげんよう👋 […]

[続きを読む]

植物由来のイヌリンなぁに?

・身近で代表的なのは、玉ねぎごぼうにんにく 中でも菊芋は非常にイヌリンの含有量が豊富な野菜です ヨーロッパを中心に食されているアーティーチョーク フランスではアーティーチョークを使った加工品やサプリなどが身近な薬局やスー […]

[続きを読む]

難消化性デキストリンなぁに?

食物繊維をうたっている製品の中に「難消化性デキストリン」入りのものをみかけますが「これは菊芋のイヌリンですか?」と聞かれることがあります 難消化性デキストリンは「じゃが芋」や「とうもろこし」を原料として作られる水溶性食物 […]

[続きを読む]

菊芋商品、炭水化物多すぎ!?

菊芋パウダーやサプリなどを購入された方から商品裏面の栄養成分表示を見られ、炭水化物の含有量の多さが目について驚かれ、お問合せがあることがあります。 菊芋の炭水化物は主成分がイヌリンという多糖類の貯蔵栄養物質で、これは炭水 […]

[続きを読む]

菊芋だご汁

【菊芋だご汁】 お寄せいただいたMEGUさんのレシピをご紹介します💫 だんご粉に菊芋パウダーをスプーン大盛り2杯加えてあるそうです🥄 材料も冷蔵庫にあるあまった野菜大根、白菜、舞茸、人参、豚肉など出汁は鰹出汁で たっぷり […]

[続きを読む]

きくいも餅

【きくいも餅】 お寄せいただいたYUMIKOさんのレシピをご紹介します💫 YUMIKOさんは岐阜県の輪之内町で菊芋栽培をされてる方🧑‍🌾 いつもお餅は手作りで、今回はお餅が大好きでついつい食べすぎてしまうご主人様のために […]

[続きを読む]

菊芋ティーシロップ

【菊芋ティーシロップ】 お寄せいただいたYUIさんのレシピをご紹介します 以前ご紹介させていただいた菊芋ティーシロップを作ってみたとのことでお寄せいただきましたとても嬉しいです 菊芋茶はとても濃く抽出したもの使用お茶と砂 […]

[続きを読む]