長崎県☆きくいもde旅気分
きくいもde旅気分!
伝承地域は長崎市
使用食材は牛乳・たまご・氷<歴史ー由来ー関連行事>
長崎ミルクセーキは大正末期~昭和初期に
長崎市で生まれたアイスデザート九州で初めてオープンした喫茶店「ツル茶ん」が
長崎の夏の猛暑をしのぎやすくする一品をと
砕いた氷を入れたミルクセーキを作ったのが
はじまりといわれるそれが人気を博しその後に市内の数々のお店で
提供されるようになった現在は長崎の食べるミルクセーキとして
全国的に知られる存在となっている<食習の機会・時季>
発祥からしばらくは、どの店も暑い季節のみ
長崎ミルクセーキを提供していた
長崎名物となり観光客が求めだすにしたがい
常時提供されるものとなっていった基本的な作り方が簡単なので一般家庭でも
よく作られ食べられている<飲食方法>
長崎ミルクセーキは牛乳と卵と
砂糖と氷さえあれば作れるが、提供する店に
よりレシピはさまざまそれぞれ、材料の比率、隠し味の有無、
砕く氷の大小等で味、食感の違いを出してる【長崎 長崎ミルクセーキ】
材料(2人分)
卵黄 1個分
砂糖 大さじ2弱
練乳 大さじ1
牛乳 100cc
バニラエッセンス 少々
サクランボ(缶) 2個
氷 150g作り方
1、卵黄、練乳、牛乳、砂糖、
バニラエッセンスを容器に入れ
よく混ぜ合わせておく2、ミキサーに1と氷を入れトロッと
なるまで細かく砕く
※ミキサーにかけすぎると氷が溶けてしまうので
氷が残っているところで止めるのがコツ3、器に注いでサクランボをのせる
引用元:農林水産省(うちの郷土料理)
レシピ提供元名 : 公益社団法人長崎県栄養士会
(長崎県の郷土料理)
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/area/nagasaki.html
🌟菊芋ぷらすはどこ?🌟
作り方1のときに菊芋パウダーを
小さじ1加えました
(白菊芋のパウダー使用)
お酒などに使う大きなロックアイスは
ミキサーにかけにくかったので、小さめに
割るなどして気をつけてください😋
ごきげんよう👋
キクイモニスト
Topinambur